開発日誌 #13 ①京橋駅-淀屋橋駅線路種別指定(線路のマッピング)②架線柱の配置 中書島駅-樟葉駅(part.1) ※次回は12月7日頃予定
初霜に 負けて倒れし 菊の花 解説:初霜がカットインでキメてくれて喜ぶ提督の喜びと飛んでいった資材の儚さを描写している 前回:開発日誌 #12 守口市駅-京橋…
初霜に 負けて倒れし 菊の花 解説:初霜がカットインでキメてくれて喜ぶ提督の喜びと飛んでいった資材の儚さを描写している 前回:開発日誌 #12 守口市駅-京橋…
おいも、うまし!おいもパワーだ、いっけー! 前回:開発日誌 #11 樟葉駅-守口市駅上手線路種別指定 おおまかな工程リストは#1にて。#12は「線路のマッピン…
時雨の候、皆様におかれましてはますますご隆盛の段、慶賀の至りに存じます。平素は過分のご厚情をいただき厚く御礼申し上げます。みたいな挨拶をしながら腹の内では「日…
急用が入ったため今週の開発日誌は休載します。楽しみにお待ちくださった読者のみなさま、大変申し訳ございません。 前回:開発日誌 #10 ①中書島駅-樟葉駅線路種…
きのこごはんはいろいろ捗るし食べ合わせ受け入れがめっちゃ広いのでできれば一年中作りたいのですが、夏だと炊けた瞬間からマッハで劣化し始めるのはいかんともしがたい…
健康のために普段は粗食を心がけていますが、箸を止めにくいときは無理して止めなくてもいっかなと思います。 1.丹波橋駅-中書島駅線路種別指定(part.2) 中…
万博終わってまうなぁ(ノД`)・゜・。 1.京橋駅-淀屋橋駅の信号配置 京橋駅第一出発・第二出発(B線) 現時点ではZ・X座標仮打ちだけして、細かい位置調整や…
10月に入りまたユーフォが宇治線をジャックしてくれました。私は作品ごとに必ずイースターエッグを仕組むようにしているのですが、公式さんが強すぎるのでネタ選びは全…
A601・A505 A503・A501 A403・A403・A301 架線柱のZ座標推定結果に誤差があるために信号のZ座標も微妙になっているので、あとから架線…
献立の組み換えと洗い物のタイミングが繊細な気遣いを要求される時期ですね 艦これのメンテに合わせて休み取っただろみたいな主張は沿線外の第三者的な意見ということで…